クラス紹介

幼年・少年部

(小学6年以下の男女)

あいさつをきちんと出来る子に日本武道の礼を正しく行えるよう指導いたします。

  • 空手の稽古でエネルギー発散!落ち着きのある子に!
  • 少しの時間でもジッと待つ事の出来る子に!
  • 元気いっぱい声を出して、体を動かしエネルギーを発散することで心身のバランスがとれた子に!
  • 空手の稽古を通し、人の痛みのわかる子に!
  • 心と体のバランスを良く鍛え、健康で多少のことではへこたれない強い子に!
  • 棒術を稽古する事で集中力を高め、正確な動きと技が身に付く!

詳しくは稽古内容へ

空手の稽古で体力発散!健康増進!仲間と協力し皆で上手になろう!

  • 元気が有り余っている子
  • 大人しいけど強くなりたい子!
  • 器用で繊細な子!
  • 集中力を見に付けたい子!
  • やんちゃで落ち着きがない子!
  • 引っ込み思案でおとなしい子!
  • 体が弱い子!

その子に合った稽古方法を見つけ伸ばして行きます!

様々なタイプの子に合わせ、自信が付き明るくて、強くて、優しいカッコいい子に!なるお手伝いを致します!

女子部

(中学生以上)

武道の稽古を通して、裏付けのある自信を身につけてみませんか?

  • 子供達の見本となる様、率先して礼節を学びます!
  • 空手・練行・気功・フィットネスで心・身体を多面的に鍛え、強さを内に秘めた健康的な美を獲得しませんか?

詳しくは稽古内容へ

  • 歴史ある型・棒術を学び『凛』とした美しさを!!
  • フィジカルトレーニング、ミット、組手を稽古し、ストレス発散、良い汗を流しデトックス!!
  • 練行・気功で繊細な動きと呼吸法を学び日常生活が生き生きとなり元気が出ます!

一般部

(中学生以上)

武道の稽古を通して、裏付けのある自信を身につけてみませんか?

  • 子供達の見本となる様、率先して礼節を学びます!
  • 練行により身体の土台をつくります!
  • 古流の空手で歴史ある型と棒術を学び伝統の智慧と技の妙味を体験!
  • 実戦空手の稽古でフィジカル面も鍛え、型で学んだ身体使いでミットへの打ち込み!
  • 型で学んだ技を組手に活かす!
  • 仲間と共に稽古に励み本当の自信を身に付けませんか?

詳しくは稽古内容へ

  • 最近運動不足で体調がイマイチ、ストレスでイライラを解消できます!
  • 自分に自信をつけたい
  • 強くなりたい
  • 戦う肉体を作る
  • 心を鍛える
  • 護身術として技を覚え、使えるようになる

壮年部

(35歳以上)

武道の稽古を通して、裏付けのある自信を身につけてみませんか?

  • 子供達の見本となる様、率先して礼節を学びます!
  • 年齢を経ても強くなる事を諦めなくて良い稽古があります!
  • 練行により無理なく着実に武術用の身体に変わってきます!
  • 古流の空手で型と棒術を学び、無理な力ではない理に適った動きを学びます!
  • 体力に合わせたフィジカルトレーニングやミット稽古、怪我の無い様な楽しめる組手稽古を指導します!

詳しくは稽古内容へ

  • 最近運動不足で体調がイマイチ、ストレスでイライラを解消できます!
  • 自分に自信をつけたい
  • 強くなりたい
  • 戦う肉体を作る
  • 心を鍛える
  • 護身術として技を覚え、使えるようになる

特別クラス

刀禅・刀意拳(刀禅形意拳)クラス

刀禅-日本発のボディワーク

刀禅は、小用茂夫先生により開発された、伝統武術の共通原理を礎に、全ての身体運動の基盤となる根源的な力を養うボディワークです。立つ・歩くという基本的な動作を精密な基準を設け丁寧に行うことで、関節運動を補完し、それを越える内圧運動への転換~機能性と効率性・安全性を兼ね備えた総合密度の高い身体を目指しますが、二人で行う相対稽古により、独りよがりではない、検証性を常に持つワークであることも特徴です。 

現在、武術家・施術師・ボディワーカー・トレーナー・ダンサー・アスリートをはじめ身体を研究される多くの方々が練行し、各分野で成果を上げています。限りなく奥深いワークではありますが、老若男女問わず、全くの初心者でも御参加できる内容です。

日常的所作の再構成

刀禅は武術ではなくボディワークとしています。

稽古では武術由来の動作は行いますが、いわゆる突き蹴り投げなどの稽古は行いません。また木刀や槍なども使いますが、いわゆる型稽古もおこないません。一方舞扇や足半などを使うこともあります。日常生活を成り立たせている振る舞いや身のこなし。それらすべての基盤となる根源的な力の養成が刀禅の稽古です。ゆえに刀禅は武術ではなくボディワークなのです。

普段無自覚におこなっている「立つ」と「歩く」の動作。生きるのに不可欠だが当たり前すぎて顧みることのないこれらの行為。刀禅では足の置き方と運び方にシンプルかつ精密な基準を設けることで「立つ」「歩く」の運動方式をゆっくり徐々にしかし根こそぎ変えていくことを狙いとしています。

刀禅クラス

毎週月曜日 夜9時~10時
※このクラスは刀禅の基本練習を行うクラスです。

刀意拳稽古会

毎月第4月曜日 夜7時30分~9時

※刀意拳(刀禅形意拳)とは?
伝統的教習法とは異なった切り口でのご紹介となります。〈形意拳の精髄とは何か〉〈形意拳が要求する身体変容とは〉〈近現代にその習得は可能か〉といった、形意拳が到達した身体性の高みと、その具体的習得方法を刀禅の観点から一般の方にも理解しやすいように、できる限りエッセンスを抽出し応用性の高い要素に限定してご紹介していきます。

R体操&滋養中華粥(スープ)クラス

毎月第二土曜日 午後1時~2時30分

R体操とは?

発案者 高久昌義が極真空手において世界チャンピオンを獲得するまでに心身を極限まで鍛えて行く中で、元来それほど体が強くなくアレルギー体質であった私は疲労がピークになると全身ひどい蕁麻疹になり顔から頭まで腫れて変形してしまうほどでした。 

一度そうなると練習に復帰するまでかなり時間もかかりトレーニングについて真剣に考えるようになりました。

ハードなトレーニングを支えるにはまず自身で体のケアが出来るソフト面でのトレーニングと、疲れた時、胃腸に負担を掛けず 充分な栄養を補給出来る事の重要性を感じ悩んでいました。 

そんな時、中国武術と古の気功による養生法を伝える今は亡き師と出会い現役引退後は師伝の養生・健身法と武術を学びながら徐々に体質も改善されました。 そして、隠居された中国料理の大家とのご縁もありその方を師として養生に最適なスープと中華粥を伝授。最近では漢方薬局の協力によりR-Teaという薬膳茶も開発しR-体操の効果をさらに高められる様になりました。

この自分の体験を通して呼吸法を用いた運動をある流れに沿って行い、体操直後のタイミングでこの滋養溢れるスープや中華粥を戴く事で良好な体調となったのです。 

この体験から仕事で疲れた方や、高齢で体力の衰えを感じる方々に、「むしろその様な方々に効果があるのでは!?」と、「養生気功体操&滋養スープ(中華粥)で元気になる会」を約6年間行い現役でスポーツや武道を行う人から一般の中高年の男女まで幅広く行い沢山の方から良い評価を頂ける様になりました。 

これを前身として

  • ★休息(relax)
  • ★回復(recovery)
  • ★再始動(restart)
  • ★爽やか(refresh)

以上の観点から各々の頭文字のRを取り【R体操】と名称を変えて全ての人の健康を支える「養生」という根底にあるべきライフワークを提案致します。

最大の特徴!

シンプルな動き・呼吸法をR体操独自の組合せ方法により日常の仕事や雑事等、働き過ぎている思考を休息出来るよう、脳をリラックス状態へと比較的簡単に入れる様に導きます。

この状態を作り出してから気功法でいう(意念・イメージ)がリアルに感じられる様になります。

まるでそこには無いものが実際にあるように感じられる位に、深い場所で体と意識が同調(リンク)し、体調の優れない所や怪我をしている所へとリアルに病や負傷箇所が治っていくという意識を向け体操を繰り返していく事で神経や細胞レベルから蘇生の方向に動き始める様な感触を持つことが期待出来ます。

痛いの痛いの飛んでけー♪」が実現⁉

「その気になる」という思いと動きにより本当にそうなっていく事が実感出来る方向に向かいます。

所謂「疑い」がこの様な健康的な体操のブロックとなってしまいますが、この、「疑い」すらも思考から涌き出る物なので思考の脳を休ませて疑うということすら考える事が面倒になり気持ちの良い感性が体を支配する「最良の思い込み」は心身に眠る無限の可能性を開いてくれる!

ここに至る迄を発案者の高久が師から学び自身の体を通して特に体調不良の時には何度も試行錯誤しデータを取りながら 最適に上記の状態へと導ける体操の順序やイメージの取り方をまとめる事が出来ました。 

動的休息のススメ

空手の現役時代、試合直前はトレーニングの疲労を回復させる為に数日休養に当てるのですが、完全に休んでしまうとあまり疲れがとれずむしろ体が重くなり、逆に適度に体を動かしながら休息を取るという事を1日の中で交互に行うと大変体が軽く調子が良くなるという体験をしました。 

師から、「この気功法とは運動しながら休息し、休息しながら運動する。」「水でもなくお湯でもなく、暑くもなく寒くもなく」 この中間のバランスが絶妙に取れた時に効果が出るよ!と教えて頂きました。

始める時に、「よし!やるか!」と気合いを入れなくて良いので何となく始まっている内に知らず知らず深い入静状態に入り、体をイメージに任せて動かしながらとても気持ちの良い状態へと導いてくれます。 

栄養を摂取する絶好のタイミング

巷には様々なサプリメントと言われる栄養補助食品や体に良いと言われる様々な食材、料理がありますが、やはりどのタイミングでどの様な物を口にするかは重要と感じます。

代表的な例ではトレーニング後にプロテインを飲むと筋力がアップするという話。これは健康で胃腸も元気であるという大前提のもと成り立つ事で、そもそも体力がなければ筋トレも続きませんし胃腸が弱ければ摂取した栄養も体に行き届きません。

大前提として「心身が健康である」事がやはり全ての基本になると思いますが、ここは個人の生活習慣にかなりの割合委ねられます。

そこで!頑張らなくて良いこの「R体操」で

  1. 体の血と気の巡りが良くなり、全身の筋肉、関節、細胞等、体を構成する土台や精神の面でも元気になり回復への方向に向いて行きます。
  2. このタイミングで胃腸に負担のない滋養溢れるスープや中華粥を適量頂く事で

 無理なく栄養が行き届き本当の食事時にも食欲が湧き体力も付いてくるので やってみたかったスポーツやトレーニングにもチャレンジ出来る可能性が出てきます。

パーソナルトレーニング&KYTボディメンテナンス(完全予約制)

パーソナルトレーニング

ご希望に沿いながら部分・全身のトレーニングを指導致します。KYTボディーメンテナンスと共に行うと更に効果的な、その人専用のトレーニングメニューをご提供出来ます。

ボディメンテナンス

KYT(Ken Yamamoto Technique)ベーシック&アドバンスを用い身体の癖や歪みを整え動きを良くするメンテナンスです。

このメンテナンスをする事で分かるその人の身体の癖や歪みの原因をご自身でも整えられるオーダーメイドのセルフケア体操もご提供致します。

凄腕整体師 Ken Yamamoto先生と

メニュー

  • パーソナルトレーニングのみ:8,000円
  • KYTボディメンテナンスのみ:8,000円
  • パーソナルトレーニング&KYTボディメンテナンス(セルフケア体操付き):15,000円

詳しくはお問い合わせ下さい。